久保建英の変化。「バルサ流」をかなぐり捨てチームメイトを驚愕させた - Sportiva 久保建英の変化。「バルサ流」をかなぐり捨てチームメイトを驚愕させた Sportiva (出典:Sportiva) |
久保 建英(くぼ たけふさ、2001年6月4日 - )は、神奈川県川崎市出身のプロサッカー選手。プリメーラ・ディビシオン・RCDマヨルカ所属。日本代表。ポジションはフォワード、ミッドフィールダー。 2004年3歳の時、父もコーチとして参加していた東京都稲城市の坂浜サッカークラブでサッカーを始める。 40キロバイト (5,180 語) - 2020年6月14日 (日) 17:11 |
【マジョルカ 0-4 バルセロナ リーガエスパニョーラ第28節】
リーガエスパニョーラ第28節のマジョルカ対バルセロナが現地時間13日に行われた。試合は4-0でアウェイのバルセロナが勝利した。マジョルカのMF久保建英はフル出場している。
【動画】久保建英、鮮やかドリブルでゴール演出!相手DFを翻弄する超絶テクを披露
無観客で再開したリーガエスパニョーラ。久保建英は古巣バルセロナとの大一番に先発で出場した。
ホームに強いマジョルカだが、相手は首位バルセロナ。出鼻をくじかれる。開始2分、久保が下がってボールを奪ったところでデ・ヨングに取り返されると、左サイドからジョルディ・アルバがクロス。このパスにビダルがヘディングで合わせて、早くもスコアが動いた。
しかし、マジョルカは一方的な展開にさせない。右サイドに入る久保がボールを持つたびに相手の脅威となった。中央にポジションを移すなどしてバルセロナの守備を翻弄。ドリブルやパスだけでなく、積極的にシュートを放ち、マジョルカの攻撃の中心となった。
それでも、バルセロナが一枚上手。37分、素早いパス回しからクロスが入ると、メッシがヘディングでつないだボールをブライトバイテが押し込み、2-0として折り返す。
後半に入ると、バルセロナが強者の試合運び。57分には、1月から負傷離脱となっていたルイス・スアレスを投入させて試運転する余裕も見せる。
久保は反撃の機会をうかがっていたが、前半に比べると味方と合わないシーンも目立ち、マジョルカの攻撃はうまく機能しなかった。
79分、バルセロナはジョルディ・アルバのゴールでダメ押し。アディショナルタイムにはメッシにもゴールが生まれ絵、終わってみれば4-0。首位チームが危なげなく勝利を収めている。
【得点者】
2分 0-1 ビダル(バルセロナ)
37分 0-2 ブライトバイテ(バルセロナ)
79分 0-3 ジョルディ・アルバ(バルセロナ)
90+3分 0-4 メッシ(バルセロナ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf3adb84b81d5232a15f5e7eaf5edf106b7eff3
★1が立った時間:2020/06/14(日) 07:01:48.51
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592085708/
>>1
一方的な展開にさせない0-4のしかもホームでの試合ってどんな試合展開なの?
本格的にバルサの補強責任者が叩かれ始めていて笑える
>>4
補強担当者が叩かれているのはコウチーニョとデンベレのパニックバイ99%だけどな
アンスファティが出てきたし久保は忘れられてるよ
マヨルカは久保くんしか通用してないから辛いね
グリーズマンより久保のほうが上手いというのは解った
>>11
グリーズマン最悪地元に帰ってもPSG行けるけど
久保君はFC東京だろw
点差ほどひどい内容ではなかったね
久保だけは脅威になってた
メッシ 1ゴール2アシスト
久保 0ゴール0アシスト
結局評価されるのは数字だからな
今までは不当な金額を要求した選手だからとらなくて正解という論調だったのに
早起きして損したわ
正直いって久保ってたいしたことないよね🙋♂
>>16
そんなん言ったら野球で怪物とか呼ばれてる若手はゴミ以下じゃねえか
マジョルカ7勝17敗4敗
久保先発 2勝11敗1分 勝率.153
(久保フル出場0勝8敗)
久保先発以外5勝6敗3分 勝率.454
>>17
勝ちにも点にも結びつかない
メディアプレイヤーだな
存在感が数値化されないと数字に残すのは難しい
なんでこんなカスなチームに出されちゃったのかな
公式戦に出場できるとはいえ、久保はマジョルカにはもったいない逸材
せめて来期は中堅クラブにレンタルしてくれ
こんな最下層降格ギリギリカス田舎クラブは今季限りにしてもらいたい
>>18
数字出せないカスだから
お似合いのカスチーム
これ以上の真理はない
ぶっちゃけどうだったの?
休み明けの久保は好調維持してた?
>>20
周りがダメ過ぎてな
まともなチームなら1G2Aぐらいできてたわ
>>33
サンクス
そんな感じやね
久保くんの他にあと3人前線にワールドクラスいたらその人らにいいパス供給できそうなのに
大敗してもまだレアルの右やれるとか言ってる信者怖すぎるww
採点は?
>>32
7.8で単独トップ
メッシが久保の年齢の時には既にもう凄かったよな
>>34
凄かったけど得点量産しはじめたのは20歳過ぎてからだぞ
結果はだせなかったけどよくやったよねという日本人サッカー選手あるある
>>47
今のマジョルカは久保とその仲間っていうサッカーだぞ…
本当に久保がいなかったら反撃すらも出来ない。
>>53
マジョルカ7勝17敗4分
久保先発 2勝11敗1分 勝率.153
(久保フル出場0勝8敗)
久保先発以外5勝6敗3分 勝率.454
>>68
ホーム、アウェイ、対戦相手を出してくれよ
それで判断だ
>>53
信者のそのきもさが久保が結果を残せない理由だろうな
>>70
信者じゃねーけど
お前試合見たのか?
てか試合も見れないほど貧乏人?
>>70
割とまじで糖質の文章になってるけど大丈夫か
>>70
視聴者全員の評価だぞ。
俺だけが吹いてんじゃねぇんだよ、在日
>>70
この気持ちの悪い文章誰か直してくれ
久保のチームだわマジで
>>51
それで完敗じゃダメじゃん
久保の場合はアシストでもゴールでもどっちでも数字残してないからな
だからチームは勝てない
大迫トップのチームが降格するのも同じ
守備じゃないんだよ
これ以上雄弁なものはない
信者がいくら顔真っ赤にして捏造しても意味なし
>>52
加入してまだ数ヶ月の久保がそこまで責任負わされるんすか?
パンキのイガンイン信者よ。ベンチに座ってるだけじゃただの給料ドロボーだぜ?
>>52
数字残すのはFWの役割だし
バルサ相手にコンスタントに結果残せる
アタッカーなんていない(´・∀・`)
>>65
信者はレアルの右ウィングつとまるとか言ってるけど
右ウィングはFWだろ
>>78
まあレアルのウイングは無理
中堅ならやれる
>>78
マドリーのウイング陣の成績久保と変わらんぞw
メッシがボール持つとサッカーがすごく簡単なスポーツに見える
>>54
メッシがやる気出したら
マジョルカ相手なら10分で点決められるからな
俺もメッシに生まれたかった
>>69
俺もクリロナよりメッサだな
あれだけ出来たらサッカー楽しいだろう
>>71
クリロナ気質なら女食い放題やしなあ
やっぱクリロナで
いいプレー見せても最後のシュートやパスが結構雑なんだよな
Jの時はパス上手く見えたんだがやっぱプレッシャーとか全然違うんだろうな
>>61
プレッシャーもあるけど味方の差もでかいんじゃね
もともとドリブラーじゃ無いのにドリブルで戦況を好転させて体力を使った後に以前のようなパスや
シュートを要求されるのだから
10代でバルサ相手にこれだけ仕掛けられる時点で日本にはもったいない逸材だわな
>>62
バルサは守備軽い
いわゆるプレスが早いだけ
まあでも中村俊輔と違って
接点でも頑張れるから期待できる逸材だし
リーガでも通用してる
日本の宝
久保は何ゴール決めたんだ?
>>80
3ゴールやねえ
90分で換算したら出場試合は17試合程度
守備のタスクも考えたら十分な結果かと
シュートに威力ないしド下手
>>87
そのド下手に翻弄されたアラウホさんディスるのやめてもらおうか。
カガシンが好きなタイプ
戦力にならない
>>89
久保は香川みたいな戦術に左右される一芸タイプじゃないぞ
>>91
対人弱すぎて使えない
回りのせいにするところも同じ
コメント
コメントする